自己アフィリエイトでも確定申告は必要なのでしょうか?
基本的に必要だと考えてください。
ただし金額にもよります。またその人のおかれている状況によっても違います。その辺りの詳細についてまとめたので少しずつ下がって確認ください。
自己アフィリエイトでちびちび稼いでいた私が月30万円まで稼げるようになったのはブログアフィリエイトのメールセミナーを受けたことがきっかけでした。
そのセミナーがなんと今なら無料で受けることができます。もっと稼ぎたいと考えている人は無料セミナーもチェックしてください。
(期間限定で20万円分のプレゼントもあるかも?終了していたらゴメンナサイ)
⇒無料アフィリエイトセミナー
サラリーマン、パートの自己アフィリエイトの確定申告
サラリーマンやパートの人は自己アフィリエイトの所得が20万円以下ならば確定申告する必要はありません。よって月1万円程度ならば確定申告の必要はないと考えてください。
ただし、例えばその他にも副業をしている場合はその合算になるので合計で所得が20万円を越していたら確定申告が必要となります。
ここで所得という言い方も少し微妙。
所得というのは収入から必要経費を引いた金額になるからです。
例えばその年にパソコンを購入していたら自己アフィリエイト目的ということもできるので、必要経費に算出できます(家事按分といって全額必要経費にできない場合もあります。また金額によっては減価償却が必要な場合も)。
25万円の副業での収入があっても6万円以上のパソコンを購入していたらその時点で申告が不要ということです。それ以外にも必要経費に算出できるものがあるので微妙な収入の人は計算するといいでしょう。
また先程も硬いように注意したいのは副業の合計で計算する必要があるということです。例えば自己アフィリエイトの所得が15万円、ヤフオクなどの転売で15万円の所得、フリマで15万円の所得という場合は合計45万円の所得ということで確定申告が必要となります。
あと、ちょっとややこしいのがポイントサイトの場合。
これは税務署によっても対応が異なる場合もあるみたい。ポイントのまま保持していたら申告が不要で振込してもらうタイミングで申告が必要という考え方と、発生主義といってポイントが発生した年に申告が必要になると考える2つの考え方があるようです。
基本的には振込してもらうタイミングで申告すれば大丈夫だと思われるので所得が多いと思われる年は翌年に現金化を遅らせるというのも1つの手かもしれません(発生主義で言われると厳しくなりますが)。
この辺り詳細が気になる人は税務署で確認した方がいいでしょう。青色や白色など申告の種類でも変わってくる可能性があるかもしれません。
とにかく、少ない金額の場合は早め早めに振り込んでもらうほうがいいでしょう。後になって一気に大きい金額で振込してもらうと申告が必要になる可能性があります。
サラリーマンの自己アフィリエイトの確定申告についてのポイント!
|
主婦の場合の自己アフィリエイトの確定申告
主婦の場合はサラリーマンやパートと異なり所得が38万円以上で確定申告が必要になります。
この38万円という数字も先程のサラリーマンやパートの人と同様に必要経費を引いた金額で算出。
よって40万円の収入があってもその年に6万円のパソコンを購入してその仕事に使っていたら34万円の所得となり確定申告の必要がなくなります。その他、必要経費に算出できるものはいろいろあるので微妙な人は計算するといいでしょう。
また、サラリーマンやパートと同じく38万円のラインは副業全体での話になります。他にも副業をしている場合はその金額の合算になるので例えば自己アフィリエイトで30万円の所得、ヤフオクで30万円の所得、フリマで10万円の所得という場合は合計で70万円の所得で申告する必要があります。
自営業の人の確定申告
自営業の人は基本的にアフィリエイト報酬は1円から申告が必要だと思ったほうがいいでしょう。
雑所得にするのか事業所得にするのかという区別はあります。事業で所得がマイナスなど所得が低い人は事業所得に入れたいところ。例えば-30万円の赤字でアフィリエイト報酬が30万円であっても±0円なので所得税は0円ですが、雑所得にしてしまうと税金が発生します。
あとは先にも書いたようにポイントサイトの収入はちょっとややこしいのでポイントサイトの報酬が多い人は税務署に相談した方がいいかもしれません。